文学と食べ物とおじさまと映画と。
Posted by いまよい - 2018.04.01,Sun
・田山花袋「東京の三十年」
正直、国木田独歩との関係をはじめて知った。森鴎外とのちょっとした交流が新鮮。
文壇の流派について生なましい感情がみえておもしろい。個人的に、「嵯峨の屋」の名がちょい ちょい出てくるのが心をくすぐる。やっぱり二葉亭四迷とセット扱いなんだなと思う事が多々。
・萩尾望都「私の少女マンガ講義」
とにかく萩尾さんが好きで一気読み。旧い少女漫画から新しい作品まで。また探して読むリスト が増える。
・北村薫「太宰治の辞書」
はじめて読んだ「六の宮の姫君」から、円紫さんシリーズはちょっと息抜きに欲しくなる本。物 語に出てくる本を図書館へ探しに行くのも楽しい。ロココ調をめぐる言葉の探索がわくわくし た。
正直、国木田独歩との関係をはじめて知った。森鴎外とのちょっとした交流が新鮮。
文壇の流派について生なましい感情がみえておもしろい。個人的に、「嵯峨の屋」の名がちょい ちょい出てくるのが心をくすぐる。やっぱり二葉亭四迷とセット扱いなんだなと思う事が多々。
・萩尾望都「私の少女マンガ講義」
とにかく萩尾さんが好きで一気読み。旧い少女漫画から新しい作品まで。また探して読むリスト が増える。
・北村薫「太宰治の辞書」
はじめて読んだ「六の宮の姫君」から、円紫さんシリーズはちょっと息抜きに欲しくなる本。物 語に出てくる本を図書館へ探しに行くのも楽しい。ロココ調をめぐる言葉の探索がわくわくし た。
PR
Posted by いまよい - 2018.01.08,Mon
・中村光夫編『明治文學全集17 二葉亭四迷・嵯峨の屋おむろ集』
借り物で時間がなく途中まで。坪内逍遥と四迷とおむろの関係がとても興味深かった。
また読みたい。おむろの『初恋』で何気なく『八犬伝』の名が会話に出ていてニヤリとした。
・土田健次郎『「日常」の回復-伊藤仁斎‐』
薄いので早く読み終わった。町学者のことをサクッと知るにはいい機会。もう少し詳しい関連書 籍読みたい。
・前田愛『江戸の読書会』
読むのは二回目だと思うけどあと三回ぐらいは通して読みたい。とくに会読とか輪読とかおもし ろそうだし、有志で集まって実践してみたいと思う。福沢諭吉やら他にも多くの傑物たちの思い 出話に出てくる様子が楽しい。私塾とか藩校とか方向性も内容もバラバラのがたくさんあった状 態で、もう少し地方の状況を詳しく調べてみたい。
借り物で時間がなく途中まで。坪内逍遥と四迷とおむろの関係がとても興味深かった。
また読みたい。おむろの『初恋』で何気なく『八犬伝』の名が会話に出ていてニヤリとした。
・土田健次郎『「日常」の回復-伊藤仁斎‐』
薄いので早く読み終わった。町学者のことをサクッと知るにはいい機会。もう少し詳しい関連書 籍読みたい。
・前田愛『江戸の読書会』
読むのは二回目だと思うけどあと三回ぐらいは通して読みたい。とくに会読とか輪読とかおもし ろそうだし、有志で集まって実践してみたいと思う。福沢諭吉やら他にも多くの傑物たちの思い 出話に出てくる様子が楽しい。私塾とか藩校とか方向性も内容もバラバラのがたくさんあった状 態で、もう少し地方の状況を詳しく調べてみたい。
Posted by いまよい - 2017.12.22,Fri
Posted by いまよい - 2017.12.10,Sun
Posted by いまよい - 2017.12.10,Sun
【ミステリ】
・「アレン警部」ナイオ・マーシュ
・「あぶない叔父さん」麻耶雄嵩
・「ゴーレム」グスタフ・マイリンク
★・「荒涼館」ディケンズ。バケット警視もの。
・日明恩/日下圭介/近藤富枝/夏樹静子/陳舜臣/仁木悦子//高木彬光
/森村誠一/松本清張/倉阪鬼一郎/服部まゆみ//山本一力/楠木誠一郎/高野史緒/小川勝己/法月綸太郎//綾辻行人/有栖川有栖/京極夏彦
・「戦艦三笠設計図」海渡英祐
・「三島の小宿」多岐川恭
・「書楼弔堂」京極夏彦
★・「大正の探偵小説」伊藤秀雄/三一書房
★・「探偵小説昔話」横溝正史
★・「探偵小説四十年「わが夢と真実」作家の自伝 90 江戸川乱歩
・「吉川小百合」シリーズ中津文彦
・「鷲尾警部チーム4」吉村達也
・「キリオン・スレイ」シリーズ「西郷星」「モールス先生」都筑道夫
・「闇の中の子供」小松左京1971年版
★・「鴎外の碑」松本清張
★・「我が手に拳銃を」高村薫
★・「中村雅楽」シリーズ戸坂康二
・「江戸川乱歩の事件簿シリーズ」楠木誠一郎
・「冷たいのがお好き」小泉喜美子
・「太陽のパスタ、鍋のスープ」宮下七都
・「陰獣」「闇に蠢く」江戸川乱歩
・「如何なる星の下に」高見順
・「横溝正史探偵小説コレクション」(出版芸術社)光文社文庫
・「夢の国の悪夢」小貫風樹『新・本格推理03りら荘の相続人』収録
・「監獄舎の殺人」伊吹亜門
・「六の宮の姫君」北村薫
・「五番町夕霧楼」「櫻守」「たそ彼れの妖怪たち」「京都花暦」
「醍醐の桜」「在所の桜」水上勉
・「四十七秒の恋物語」「悲しみの時計少女」谷山浩子
★・「黄色い下宿人」山田風太郎
・「亜愛一郎シリーズ」泡坂妻夫
・「石動戯作シリーズ」殊能将之
・「朝比奈耕作シリーズ」吉村達也
・「犀川教授シリーズ」森博嗣
・「大道寺圭」「葉村晶シリーズ」若竹七海
・「天地龍之介シリーズ」柄刀一
・「朝香二尉と野上三曹シリーズ」古処誠二
・「京伝怪異帖」高橋克彦
・「花をモチーフにした連作」光原百合
・「曽我佳城シリーズ」泡坂妻夫
・「密室殺人大百科」二階堂黎人
★・「十八面の骰子」森福都
・「花の下にて春死なむ」「共犯マジック」「孔雀狂想曲」北森鴻
・「脳男」首藤瓜於
・ぷろふいる傑作選/探偵趣味傑作選/シュピオ傑作選
【日本文学】
・「銀河の通信所」長野まゆみ
・「腐葉土」望月涼子
・「仮面の告白」「夏子の」三島由紀夫
・「お菓子の家」西條八十
・「偸盗」芥川龍之介
・「めし」林芙美子
・「日本三文オペラ」開高健
・「草の花」福永武彦
・「半七捕物帳」岡本綺堂
・二葉亭四迷/幸田露伴/尾崎紅葉/志賀直哉(全集)/樋口一葉/
/泉鏡花/谷崎潤一郎/中村光夫/戸川秋骨/堀口大學(随筆)/
/与謝野鉄幹/藤沢周平/岡本綺堂/檀一雄/正宗白鳥/宇野浩二/
/永井荷風/織田作之助/柚月裕子/岸田るり子/
【外国文学】
・「未来のイヴ」
・「盗まれた街」
・「月は無慈悲な夜の女王」
・「華氏451度」レイ・ブラッドベリ
・「世界の合言葉は森」ル・グゥィン(講談社文庫世界SF大賞傑作選7)
・「ジェイン・エア」ブロンテ
・「ゴリオ爺さん」バルザック
・「エヴゲーニイ・オネーギン」プーシキン
・「阿片」ジャン・コクトー(堀口大學;訳)
・「ファウスト」ゲーテ
・「メグレシリーズ」シムノン
・「幸福論」ラッセル
・「美味礼賛」ブリヤ=サヴァラン
・「女優ナナ」エミール・ゾラ
・「鼻」ゴーゴリ
・「車輪の下」ヘルマン・ヘッセ
・「ベラミ」モーパッサン
・「影の獄にて」ローレンス・ヴァン・デル・ポスト
☆ドイルとポーの原書
☆ロシア文学
☆ドイツ文学
【その他書籍】
・「深夜の散歩」福永武彦中村真一郎
・「散歩とカツ丼(ベスト・エッセー集)」
・「もの食う本」木村衣有子
・「正歩の大人」山岡荘八
・「わざとらしさのレトリック」佐藤信夫
【浮世絵などについて】
・江戸の可愛い絵
・円山応挙
★・鍬形惠斎『鳥獣略画式』
★・「きん魚づくし」歌川国芳
・「アレン警部」ナイオ・マーシュ
・「あぶない叔父さん」麻耶雄嵩
・「ゴーレム」グスタフ・マイリンク
★・「荒涼館」ディケンズ。バケット警視もの。
・日明恩/日下圭介/近藤富枝/夏樹静子/陳舜臣/仁木悦子//高木彬光
/森村誠一/松本清張/倉阪鬼一郎/服部まゆみ//山本一力/楠木誠一郎/高野史緒/小川勝己/法月綸太郎//綾辻行人/有栖川有栖/京極夏彦
・「戦艦三笠設計図」海渡英祐
・「三島の小宿」多岐川恭
・「書楼弔堂」京極夏彦
★・「大正の探偵小説」伊藤秀雄/三一書房
★・「探偵小説昔話」横溝正史
★・「探偵小説四十年「わが夢と真実」作家の自伝 90 江戸川乱歩
・「吉川小百合」シリーズ中津文彦
・「鷲尾警部チーム4」吉村達也
・「キリオン・スレイ」シリーズ「西郷星」「モールス先生」都筑道夫
・「闇の中の子供」小松左京1971年版
★・「鴎外の碑」松本清張
★・「我が手に拳銃を」高村薫
★・「中村雅楽」シリーズ戸坂康二
・「江戸川乱歩の事件簿シリーズ」楠木誠一郎
・「冷たいのがお好き」小泉喜美子
・「太陽のパスタ、鍋のスープ」宮下七都
・「陰獣」「闇に蠢く」江戸川乱歩
・「如何なる星の下に」高見順
・「横溝正史探偵小説コレクション」(出版芸術社)光文社文庫
・「夢の国の悪夢」小貫風樹『新・本格推理03りら荘の相続人』収録
・「監獄舎の殺人」伊吹亜門
・「六の宮の姫君」北村薫
・「五番町夕霧楼」「櫻守」「たそ彼れの妖怪たち」「京都花暦」
「醍醐の桜」「在所の桜」水上勉
・「四十七秒の恋物語」「悲しみの時計少女」谷山浩子
★・「黄色い下宿人」山田風太郎
・「亜愛一郎シリーズ」泡坂妻夫
・「石動戯作シリーズ」殊能将之
・「朝比奈耕作シリーズ」吉村達也
・「犀川教授シリーズ」森博嗣
・「大道寺圭」「葉村晶シリーズ」若竹七海
・「天地龍之介シリーズ」柄刀一
・「朝香二尉と野上三曹シリーズ」古処誠二
・「京伝怪異帖」高橋克彦
・「花をモチーフにした連作」光原百合
・「曽我佳城シリーズ」泡坂妻夫
・「密室殺人大百科」二階堂黎人
★・「十八面の骰子」森福都
・「花の下にて春死なむ」「共犯マジック」「孔雀狂想曲」北森鴻
・「脳男」首藤瓜於
・ぷろふいる傑作選/探偵趣味傑作選/シュピオ傑作選
【日本文学】
・「銀河の通信所」長野まゆみ
・「腐葉土」望月涼子
・「仮面の告白」「夏子の」三島由紀夫
・「お菓子の家」西條八十
・「偸盗」芥川龍之介
・「めし」林芙美子
・「日本三文オペラ」開高健
・「草の花」福永武彦
・「半七捕物帳」岡本綺堂
・二葉亭四迷/幸田露伴/尾崎紅葉/志賀直哉(全集)/樋口一葉/
/泉鏡花/谷崎潤一郎/中村光夫/戸川秋骨/堀口大學(随筆)/
/与謝野鉄幹/藤沢周平/岡本綺堂/檀一雄/正宗白鳥/宇野浩二/
/永井荷風/織田作之助/柚月裕子/岸田るり子/
【外国文学】
・「未来のイヴ」
・「盗まれた街」
・「月は無慈悲な夜の女王」
・「華氏451度」レイ・ブラッドベリ
・「世界の合言葉は森」ル・グゥィン(講談社文庫世界SF大賞傑作選7)
・「ジェイン・エア」ブロンテ
・「ゴリオ爺さん」バルザック
・「エヴゲーニイ・オネーギン」プーシキン
・「阿片」ジャン・コクトー(堀口大學;訳)
・「ファウスト」ゲーテ
・「メグレシリーズ」シムノン
・「幸福論」ラッセル
・「美味礼賛」ブリヤ=サヴァラン
・「女優ナナ」エミール・ゾラ
・「鼻」ゴーゴリ
・「車輪の下」ヘルマン・ヘッセ
・「ベラミ」モーパッサン
・「影の獄にて」ローレンス・ヴァン・デル・ポスト
☆ドイルとポーの原書
☆ロシア文学
☆ドイツ文学
【その他書籍】
・「深夜の散歩」福永武彦中村真一郎
・「散歩とカツ丼(ベスト・エッセー集)」
・「もの食う本」木村衣有子
・「正歩の大人」山岡荘八
・「わざとらしさのレトリック」佐藤信夫
【浮世絵などについて】
・江戸の可愛い絵
・円山応挙
★・鍬形惠斎『鳥獣略画式』
★・「きん魚づくし」歌川国芳